カテゴリ
メモ帳
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2007年 09月 28日
![]() さっそく友人が、「福福交換」に参加してくれました。 これはこれはカワイラシイ中国の泥人形。おなかには、「吉祥」と「如意」という文字が。オメデタそー。 かなり前に中華街で購入して、あんまりふくよかで愛らしいので、ずっと棚におさまっていたものだそうです。 友だちって、ありがたいな。 そんな小さな幸せを、交換しあって、みんなで育てていくことができたらいいな。って思ってます。 by かんば ▲
by seisoken
| 2007-09-28 18:56
| 福福交換
2007年 09月 25日
![]() シアワセは、分かち合うことによって、もっと大きくなるらしい。。。 そこで、シアワセな思い出のつまった品々を交換しあおうと、『福福交換』をはじめました。 すると知人から「幸せな思い出がつまった大事な物は自分の心にそっとしまっておきたいんじゃないの?」との意見をいただきました。 た、たしかにそうだよね(納得)。 そんな大事な物じゃなくても、自分の身の回りに他人と交換してもいいかなっていう、ちょっとした幸せな物がありましたら、交換しあってみるのはどうでしょう? ひょっとしたらそういう小さな幸せな物同士を交換しあうことで、幸せが少しづつ育っていくってこともあるのかも。 このブログをたまに覗いて、小さな幸せが育っていくのを一緒に見守って楽しんでくださるとうれしいです。 よろしかったらぜひ福福交換に参加してみませんか? 写真は、「大黒様の貯金箱」。 骨董市で出会って、お店をはじめるにあたり、ぜひ大黒様にお越しいただこうと購入したものです。 さいしょは、わずかなお金を入れていましたが、壊すことでしか、取り出すことができない貯金箱だと知って急遽中止。 煤けて真っ黒くなった貯金箱ですが、お顔がとっても愛らしく、とても捨てるなんてことはできません。きっと福を招いてくれるハズです。 どなたか福福交換してくださる方はいませんか? by かんば ▲
by seisoken
| 2007-09-25 20:52
| 福福交換
1 |
ファン申請 |
||